・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥825 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
【内容】絵はがき H100㎜×W148㎜
【図柄】桃猿図・猿猴図・仏林狗追憶詩画帖・熊図・蝦蟇図 ※5枚セットでの販売です。
令和元年度特別展「猿描き狙仙三兄弟 -鶏の若冲、カエルの奉時も」(会期:令和2年2月26日(水)~4月5日(日))オリジナルグッズです。
展示作品をお家でも。もふもふの動物たちを絵はがきに仕立てました。
※色味・図柄はイメージです。実物と異なる場合があります。
●桃猿図・猿猴図 森狙仙筆
もふもふ感たっぷりの猿。
“狙仙といえば猿”といわれるほど猿を描いた、江戸時代の大坂の絵師、森狙仙。細やかでリアルな毛並みが一番のポイントです。桃は長寿、猿は「猴(こう)」ともいって「侯(こう)」の音に通じ、立身出世と結びつけることもできます。
●仏林狗追憶詩画帖 森狙仙筆
大坂の戯作者武内確斎の愛犬を偲んで作られた、交流のあった人々による絵や漢詩を集めた一冊から。森狙仙は風炉の横で眠る姿を寄せています。その顔は心なしか笑っているようにも見えます。
●熊図 森一鳳筆
画面の中央で丸くなる熊。森家に入り、森狙仙の弟子徹山に師事した一鳳によって描かれました。
輪郭に熊のごわごわした毛並みがよく出ています。紙の白い地色から、雪の中の熊とみることもできそうです。
●蝦蟇図 松本奉時筆
大坂の表具師松本奉時は、声の良いカエルからカエルの干物まで、様々なカエルを集めたカエル愛好家です。自らも筆をとり、勢いのあるカエルの絵を描いて評判となりました。
なんともゆるく愛らしいシルエットです。
-------------------------------------------------
【発送方法について】
レターパックライト(グッズのみ)
全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。
複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。
※お支払い方法
詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。
※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。
We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥825 税込