PICK UP
ITEM
-
図録 特別展 難波宮発掘開始70周年記念 大化改新の地、難波宮 ―古代日本のターニングポイント―
¥1,800
図録 特別展 難波宮発掘開始70周年記念 大化改新の地、難波宮 ―古代日本のターニングポイント― A4判 88ページ 令和6年度刊行 「大化改新」は誰もが知る古代日本の大きな政治改革です。大阪(難波なにわ)の地にあった難波宮はその改革の舞台であり、改革の結晶ともいえるものでした。そうした難波宮の画期性と「大化改新」とのかかわりを、70年にわたる発掘調査成果を中心に、周辺資料や伝承をまじえながら様々な角度で描きます。 関連展示 令和6年度特別展「難波宮発掘開始70周年記念 大化改新の地、難波宮 ―古代日本のターニングポイント―」(2024年 7月5日(金)~8月26日(月)) https://www.osakamushis.jp/news/2024/naniwanomiya70.html ------------------------------------------------- 【発送方法の選択について】 注文される合計点数が 1点の場合→「レターパック」を選択可 2点の場合→「ヤマト宅急便」をご指定願います (グッズと合わせて「2点」の場合は、レターパックに同封できる場合がございますので、お問合せください) 3点以上ご注文された場合は、送料不足のためお送りすることができません。別途コンタクトフォームもしくはチャットよりご連絡ください。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
ブロックメモ(NANIWA PALACE)
¥500
ブロックメモ(NANIWA PALACE) 50枚綴り サイズ:90x90mm 印刷会社が始めた紙もの屋さん、ペーパーメッセージ様とコラボグッズを作りました。古代の難波宮をモチーフにしたゆるく可愛いイラストをお楽しみください。 一言メモにぴったりなメモ帳には、広場に佇む宮殿の姿を。 文字を書くスペースとなっているのは、都の中でも「朝堂院」という庁舎区画。広大な広場(朝庭)が特徴です。 「NANIWA PALACE」の文字がワンポイント。 関連展示 令和6年度特別展「難波宮発掘開始70周年記念 大化改新の地、難波宮 ―古代日本のターニングポイント―」(2024年 7月5日(金)~8月26日(月)) https://www.osakamushis.jp/news/2024/naniwanomiya70.html ※色味はイメージです。実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき,レターパックライトでお送りできない場合は,別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
クリアファイル 浪華名所獨案内
¥700
【内容】二つ折りクリアファイル 310mm×220mm(A4サイズ) ※開くと310mm×440mmのA3が収納できるサイズ ※内ポケット付き 「大坂人」必携の一枚!? 江戸時代の大坂の観光ガイドマップです。 神社仏閣、花の名所、橋や各業種の有名店舗などが記され、大坂の市井の人々(あるいは大坂を訪れた人々)がどのようなことを楽しんでいたのか、思いを巡らせることができます。 赤・藍・茶の線で、見物コースまで示してくれているため、これを持って現代の大阪の町に繰り出すのも楽しそうです。 ※色味はイメージです。実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき,レターパックライトでお送りできない場合は,別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
クリアファイル 大大阪市市勢大観
¥700
【内容】二つ折りクリアファイル 310mm×220mm(A4サイズ) ※開くと310mm×440mmのA3が収納できるサイズ ※内ポケット付き これぞ大大阪!(ドーン) 大正から昭和初期にかけて大流行した鳥瞰図のひとつです。昭和10年(1935)年に刊行されました。 住宅地は平面的に、主要な建物・施設は立体的に描かれていて、メリハリのきいた画面に特徴があります。 戦前の観光ブームを盛り上げた鳥瞰立体図の表現力をお楽しみ下さい。 ※色味はイメージです。実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき,レターパックライトでお送りできない場合は,別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
クリアファイル 阪急百貨店大食堂ステンドグラス
¥700
【内容】二つ折りクリアファイル 310mm×220mm(A4サイズ) ※開くと310mm×440mmのA3が収納できるサイズ ※内ポケット付き 大阪駅前のターミナルデパート、阪急百貨店旧大阪うめだ本店の8階大食堂に使われていたステンドグラスです。百貨店全体のアール・デコの意匠に合わせた幾何学的なデザインとなっています。直径22㎝の円形枠内には赤、青、白、オレンジなど1枚ずつ図柄や配色の異なるガラスがはめ込まれています。 ※色味はイメージです。実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき,レターパックライトでお送りできない場合は,別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
館蔵資料集19 輿上清雅
¥2,480
館蔵資料集19 輿上清雅 21cm×29.7cm 90頁 ------------------------------------------------- 【発送方法の選択について】 注文される合計点数が 1点の場合→「レターパック」を選択可 2点の場合→「ヤマト宅急便」をご指定願います (グッズと合わせて「2点」の場合は、レターパックに同封できる場合がございますので、お問合せください) 3点以上ご注文された場合は、送料不足のためお送りすることができません。別途コンタクトフォームもしくはチャットよりご連絡ください。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
<印版手> 近代のいんばん手ーその意匠と時代背景ー
¥4,600
近代のいんばん手ーその意匠と時代背景ー 橋本 忠之(著) B5変形判 214ページ 平成18年 明治時代から昭和初期にかけて全国各地で盛んに生産された「印版手」。 印版手コレクターの橋本忠之氏はじつに8,000点を超える作品を収集されました。 そのうち大阪歴史博物館に寄贈された1,129点を全点オールカラーで掲載。 印版手研究の決定版です。 関連展示 令和4年度特別企画展「―橋本コレクション受贈記念― 文明開化のやきもの 印版手」 令和5年(2023)1月21日(土)~3月21日(火・祝) http://www.osakamushis.jp/news/2022/inbante.html ※画像はイメージです。実際の商品とは仕様や色味が若干異なる場合がございます。 ------------------------------------------------- 【発送方法の選択について】 注文される合計点数が 1点の場合→「レターパック」を選択可 2点の場合→「ヤマト宅急便」をご指定願います (グッズと合わせて「2点」の場合は、レターパックに同封できる場合がございますので、お問合せください) 3点以上ご注文された場合は、送料不足のためお送りすることができません。別途コンタクトフォームもしくはチャットよりご連絡ください。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
図録 特別展 ~浮世絵師たちが描く~絶景!滑稽!なにわ百景! 錦絵 滑稽浪花名所を読み解く!?
¥1,000
図録 特別展 ~浮世絵師たちが描く~絶景!滑稽!なにわ百景! 錦絵 滑稽浪花名所を読み解く!? A4判 59ページ 令和4年度刊行 ■近年人気の『滑稽浪花名所』50点全点をほぼ原寸大で掲載し、作品解説を加えました。江戸時代の市井の人たちが繰り広げるおもしろおかしい出来事を生き生きと描き出し、大坂らしい笑いを素材にしています。 関連展示 令和4年度特別展「絶景!滑稽!なにわ百景!」(2022年 4月23日(土)~6月5日(日)) http://www.osakamushis.jp/news/2022/naniwa_hyakkei.html ------------------------------------------------- 【発送方法の選択について】 注文される合計点数が 1点の場合→「レターパック」を選択可 2点の場合→「ヤマト宅急便」をご指定願います (グッズと合わせて「2点」の場合は、レターパックに同封できる場合がございますので、お問合せください) 3点以上ご注文された場合は、送料不足のためお送りすることができません。別途コンタクトフォームもしくはチャットよりご連絡ください。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
<コラボ>難波京ピクニックシート[大阪歴史博物館限定]
¥2,200
大阪歴史博物館が㈱フェリシモとコラボ、これまでにない新感覚のミュージアムグッズを考えました! 常設展示室10階・古代フロア「難波宮の時代」に着想を得たアイテムです。 【大阪歴史博物館限定商品】 【内容】ピクニックシート 縦約90㎝×横約60㎝ 素材…紙(裏面ポリエチレンラミネート加工) ハトメ:アルミ ※山陽製紙株式会社の「crep paper」を使用しています。 ~大阪の古代と今にふれる~ 大阪を背骨のように南北に走る上町台地。 古代、台地の東は湿地、西には大阪湾が入り込み、砂州が形成されていました。 比較的地盤が安定していた台地の上には、飛鳥~奈良時代にかけて難波宮や京が作られました。 これまでの発掘調査により得られた地層データによる古代古地図に、現在の道路・線路を重ね合わせ、工業用クレープ紙に印刷したピクニックシートを作成いたしました。 自分が今いる場所が、古代どのような場所だったのか。 ピクニックをしながら大阪の今昔をお楽しみください。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
<コラボ> 鴟尾ポーチ&命婦礼服エコバッグ
¥4,070
大阪歴史博物館が㈱フェリシモとコラボ、これまでにない新感覚のミュージアムグッズを考えました! 常設展示室10階・古代フロア「難波宮の時代」に着想を得たアイテムです。 【内容】ポーチ1個、エコバッグ1個 ポーチ H150mm×W75mm×D55mm エコバッグ H400mm×W350mm×D90mm 素材…ポリエステル100% ~古代王宮の象徴をポーチとバッグに~ 古代、宮殿の屋根には「鴟尾」が飾られていました。 格式の高い建物に用いられ、のちの屋根飾りである鯱(しゃちほこ)の原型となるものです。 そんな鴟尾を、ふんわりとやわらかな触り心地のポーチにしました。 中には、宮殿で働いていた高位の女官である「命婦」が、特別な儀式の際に身に着けていた礼服の文様をデザインしたエコバックが入っています。 日常のふとした瞬間に、悠久の都に想いをはせてみてはいかがでしょうか。 ※ボールチェーンは付属していません。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 ヤマト宅急便 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「幸運巻寿司チラシ」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●幸運巻寿司チラシ 節分には恵方(その年の縁起のよい方角)を向いて巻き寿司を丸かぶりする風習があります。このチラシは、それが確認できる古い資料のひとつで、昭和15年(1940)に大阪鮓商組合後援会が印刷し、東区(現中央区)の寿司店・美登利が客に配ったものです。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「川口遊里図(部分)」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●川口遊里図(部分) 江戸時代初期の河川河口部に広がる上方の遊里の様子が描かれている屏風です。その賑わいぶりと位置関係から木津川河口にあった三軒家(大阪市大正区)の遊里であったと考えられます。当時の港の繁栄ぶりも詳しく描かれ、大坂夏の陣の後、経済都市として大いに復興した大坂の様子がわかる資料です。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「豊臣秀吉画像」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●豊臣秀吉画像 豊臣秀吉(1537~1598)は、死後に神として祀られることを望み、没後に「豊国大明神」の神号が朝廷より奉られ、神として祀られました。本作品には、烏紗帽をかぶり、白の直衣に指貫を履き、笏を手にして繧繝縁の畳に座る神としての秀吉が描かれています。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「風景図花瓶 藪明山作」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●風景図花瓶 藪明山作 大阪で薩摩焼上絵付工房を経営した藪 明山(やぶめいざん)(1853~1934)が欧米向けの輸出品として作った小型の花瓶です。明山の工房では、小振りな薩摩焼の素地に細密な絵付けをおこなったことで知られます。本作品も手のひらに収まるほどの大きさの器に区画を作り、風景図、人物図などを絵付けしています。写真の面には寒さに負けることなく雪だるま作りに興じるこどもたちの元気な姿が細密な絵付で描写されています。極限まで小さく、そして美しく、細密に。それが藪明山の作品づくりの真骨頂です。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「鶺鴒(せきれい) 山本杏園作」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●鶺鴒(せきれい) 山本杏園作 明治2年(1869)に大阪で生まれた山本杏園は、奈良の著名な彫刻家・森川杜園の孫。祖父の杜園と伯父の森川杏園から彫刻を学びましたが、作品・人物ともにほとんど知られていませんでした。本作品は大阪で薩摩焼の上絵付とその輸出を手掛けた藪明山家に残されていた木彫彩色の鶺鴒像です。見る人の視線に気づいて一瞬動きをとめたような姿から、いまにも動き出しそうな緊張感が垣間見えます。小品ではありますが、本作品の出来映えからみると杏園の手技は祖父や伯父にも比肩するレベルであったことが伺えます。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「見世物番付 駱駝」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●見世物番付 駱駝 描かれているのは、文政6年(1823)難波新地でお披露目された、牡牝二頭の駱駝です。高さ9尺(約2.7m)、長さ2間(約3.6m)の「古今稀なる獣」は、人々の目を驚かせたことでしょう。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「捕鯨図屏風(左隻)」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●捕鯨図屏風(左隻) 銛(もり)で突いて捕獲する“突取法”といわれる古式捕鯨の様子を描いた屏風です。巨大な鯨は大きな波をおこし、勢いよく潮を吹き、舟に乗った漁師たちが小さく見えます。鯨に立ち向かう漁師たちが大きな獲物を前にして、銛を放って仕留めようとしている場面です。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「獅子図(右隻) 竹内栖鳳画」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●獅子図(右隻) 竹内栖鳳画 金地に身構えるライオンを描いた屏風です。対になる左の屏風には飛びかかろうとするライオンをダイナミックに描いています。ライオンの体は、よどみのない美しい輪郭線が使われ、たてがみも流麗な線描が目を惹きます。作者の竹内栖鳳は、江戸時代からの伝統的な画法に西洋絵画の技法を融合させた明治時代の画家です。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「朝鮮通信使御楼船図屏風(ユネスコ「世界の記憶」登録品) 辛基秀コレクション」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●朝鮮通信使御楼船図屏風 (ユネスコ「世界の記憶」登録品) 辛基秀コレクション 朝鮮通信使を乗せて淀川を進む川御座船を描いた作品です。通信使の主要メンバーを乗せた江戸幕府提供の川御座船は特に豪華で、彼らの目を驚かせました。この船は従事官を乗せた中土佐丸です。朝鮮通信使は江戸時代に12回、正式な外交使節として来日しました。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「薬屋看板 池大雅筆」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●薬屋看板 池大雅筆 京都の薬屋・あか万の看板。大阪の長堀橋筋にも店を構えていました。池大雅がこの薬屋に宿泊したとき、主人の求めに応じて書いたとされます。「風薬のんでなをらぬ風の薬」というキャッチコピーは、「ほかの風邪薬を飲んで治らない時にこの風邪薬を飲めば即ちに治る」という意味だそう。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「建築図画 “TEMPLE DE JUPITER STATOR” 歌嵜昌太画」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●建築図画 “TEMPLE DE JUPITER STATOR” 歌嵜昌太画 大阪に生まれた建築家・中村順平(1887-1977)の弟子・歌嵜昌太が建築を学び始めて間もない頃描いた西洋建築図画です。本作のジュピター神殿は古代ローマ期のもので、特色ある円柱と梁の装飾(コリント式オーダー)を中心に、陰影により遠近感を表現しています。細部まで丁寧に描き込まれ、修学1年目の学生が描いたとは思えない完成度の高さです。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「聖徳太子摂政像(部分)」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●聖徳太子摂政像(部分) 大阪市旭区太子橋で平成12年(2000)まで営まれてきた太子講で、本尊として厨子に祀られてきた聖徳太子像の掛軸です。冠を被り、刀を佩き、両手で笏を持って座す像は、聖徳太子の摂政時代の姿とされます。多くの摂政像が褥(敷物)に座すのに対して、本品は礼盤(仏を礼拝するために上がる壇)に座す珍しい作例のひとつです。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「蘭図銘仙」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●蘭図銘仙 「銘仙(めいせん)」は、絹を素材とした先染めの平織物のことで、関東を中心としてその生産地が知られています。明治時代以降はその生産量を増やし、さら大正時代になると織り方やデザインの工夫がなされ、全国的な拡がりを見せました。こちらの銘仙は、昭和17年(1942)の婚礼に際して誂えられたと伝えられるもので、デザインは当時流行した植物のモチーフを大胆に図案化しています。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.
-
絵はがき「大坂名産図より『さこば』 西山完瑛画」
¥165
【内容】絵はがき H100mm×148mm ●大坂名産図より『さこば』 西山完瑛画 大都市となった大坂には様々な名所や名産がありました。活気あふれる大きな市場や洗練された装身具や食品などです。この画帖には、それらが大胆な構図で描かれています。本図はその中の一つで、雑喉場(ざこば)魚市を題材にしています。作者の西山完瑛(1834~97)は、幕末から明治にかけて活躍した大坂(阪)の画家です。 ※色味は参考です。ご使用のモニターによって実物と異なる場合があります。 ------------------------------------------------- 【発送方法について】 レターパックライト(グッズのみ) 全国一律430円、郵便受けに投函。追跡サービスあり、補償なし。 複数の商品をご注文いただき、レターパックライトでお送りできない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※お支払い方法 詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。 ※申し訳ございませんが、こちらのショップでは海外配送に対応しておりません。 We are sorry, but this shop does not support overseas shipping.